スポンサーサイト
なんだかよくわからんケド書いてみよう♪
2012年02月25日
正直今日もイケナイと知りつつ、食べてしまった
やっぱり仕事終わってからってお腹へるじゃん

ヤバーって思いながら食べてしまう訳ですヨ
最近仕事頑張ってる
頑張りすぎかなぁと思うケド肝心の勉強が疎かなのだなぁ
体は頗る健康
この上ないくらい。少し体も締まってきたんだよねぇ。。。
さぁ、明日も頑張ろう
取りあえず起きれるかが問題だにゃあ



ヤバーって思いながら食べてしまう訳ですヨ

最近仕事頑張ってる

頑張りすぎかなぁと思うケド肝心の勉強が疎かなのだなぁ

体は頗る健康

この上ないくらい。少し体も締まってきたんだよねぇ。。。
さぁ、明日も頑張ろう

取りあえず起きれるかが問題だにゃあ

今日はとーっても疲れたので久しぶりに書くのだ!
2011年06月25日


永らく、ブログの更新をしておりませんでしたが、今日は流石に疲れたので、グチッて((笑))寝ようと思うのでありんす

何たって、工場内の作業場所の温度が36度デスよ

鼻水ススッておりました

体調崩しそうです

まぁ、この時間に夕飯食べてるぐらいですから、大丈夫でしょう

しっかし、最近よく思うのですが、今更ながらに丈夫な体に産んでくれた親に感謝なのでありんす

仕事中はマスクをしているたろうなのでありますが、さっすがに今日は喉がカラカラなのでした

そりゃぁ、口の中乾燥しますよね

現代の蟹工船

人間関係も悪くないし、第一休憩時間もソコソコあります

たろうは未だに喫煙を止めれない一人なのですが、人間というのは本当に疲れてくると、あれですは。
タバコ吸いたいっていう願望よりも、水飲みたいっていう願望の方が、勝りますネ

これで、飲まなきゃ完璧なダイエットなのですが、そこはまぁ
呑んじゃう訳ですよ


最近少~し、痩せたかも・・・なぁんてw、思っちゃったりもするのですが

いかんせんお腹まわりは変わんない訳でありんす

熊のぬいぐるみだと思ってもらえると、抱き心地も良いかも~なぁんてネ

それはさておき、明日は飲み会でありんす




ああっ

K賀部長にも早く会いたい

濃厚フロマージュでまったりタイムを満喫☆
2011年06月05日

おおもりたろうです


最近PCの前に座ることが少ないせいか


たろうは相変わらず元気デス

5月は慣れない事しているせいか、筋肉痛だったり


寝る時なんてもう、手から足から、首から腰からサロンパス貼りまくりなのであります

まぁでも、何とか5月を乗り切った訳でございます


疲れているときは、妙に甘いものが恋しくなりまして、
今までコーヒーなんぞブラックしか飲むことはなかったのですが、
最近はポッカの缶コーヒーにハマッテいたりする訳なのですヨ

ここぞとばかりに糖分を搾取していますと、当然に体重も右肩上がりに増していくのでありやんす

でもって、今日ご紹介するのは
セブンの『じっくり焼いた濃厚フロマージュ』なのでありんす。
これ、食べたことあります

たろうは、コンビニで買い物をする時は、
必ず裏面のカロリー表示を一応見まして

購入するのを決断((笑))するのですが、
疲れている時は、カロリー無視です

ケーキなんて、今時400円ぐらいすると思うのですが、
これって200円


それでいて、本当に濃厚なチーズとクリーミーな食感なのであります。
こういった、新商品の開発力っていうのは、セブンはずば抜けておりますね

でもこの商品
どこのセブンにもおいてあるかというと、そうでもないのでありんす

たまたま品切れなのかもしれませんが、近見方面のセブンではよく置いてあります

東バイ以北のセブンでは見たことがないという、幻の商品

どうでしょう

是非食べてみて下さいネ

田崎市場に1人ブラリとちょぼ焼きを食す♪
2011年05月22日


時間があったので久しぶりに田崎市場へ


ココに来たら、『末広』さんなのデス


地元じゃ有名なお店デス

熊本の誇る、B級グルメと言っても過言ではないでしょう




じゃーん

どうだぁ




看板娘さんもとってもキュート


なのでありんス

皆さんオススメですよ~

ああっ

麦酒呑みたい~
ボンパレで得する『鮪トロフレーク』!!
2011年05月22日
連休中にマグロのフレークをご馳走
になりました
じゃじゃジャーン

四日市魚市場から冷凍直送された、新鮮天然マグロをたたいた特製ネギトロ!!!
『鮪トロフレーク』が、ずっしり500g 4,680円がなんと、50%オフ


天然マグロのトロと、赤身を絶妙にブレンドした限定品
ネギトロ丼なら約10杯分のボリュームです
(ボンパレご紹介本文より)

これねぇ
幸せな気分に浸る事間違いなし
ですよ


酢飯とネギがあれば、自宅で超豪華ネギトロ丼の完成

フレークって言ったって、掌より大きいのですから、ご家族皆でいけちゃいます


また食べた~い


という事で、ご注文お願いします
【注文先】
丸贅水産(北水グループ ㈱Direct Corporation)
住所:三重県四日市市河原田町字伊倉712
電話:059-377-6105
営業時間:9:00~18:00
定休日:日、祝日


じゃじゃジャーン


四日市魚市場から冷凍直送された、新鮮天然マグロをたたいた特製ネギトロ!!!
『鮪トロフレーク』が、ずっしり500g 4,680円がなんと、50%オフ



天然マグロのトロと、赤身を絶妙にブレンドした限定品

ネギトロ丼なら約10杯分のボリュームです

(ボンパレご紹介本文より)

これねぇ

ですよ



酢飯とネギがあれば、自宅で超豪華ネギトロ丼の完成


フレークって言ったって、掌より大きいのですから、ご家族皆でいけちゃいます



また食べた~い



という事で、ご注文お願いします

【注文先】
丸贅水産(北水グループ ㈱Direct Corporation)
住所:三重県四日市市河原田町字伊倉712
電話:059-377-6105
営業時間:9:00~18:00
定休日:日、祝日
大牟田に行くならイオン九州の【築地食堂 源さん】へ♪
2011年05月07日
お待たせしました
って、待ってないですね
ハイ自分に言い聞かせました

スローなもので、中々アップ出来ない
この前の肉まんの続きデス
大牟田のイオンに行ってきました

一時期のイオンvsゆめタウンも落ち着きまして、最近は出店ブームも一段落
したのか、近場では(そうでもないか・・・)久々の新店です
かなり大きいとは聞いていたのですが、見ると確かに大きい

ちょっと調べてみたのですが、テナント数からいくと
イオンモール熊本クレアがテナント数 約160
おおっ
やはりデカイ
北九州にあるイオン八幡東がテナント数 約148
ここも3階までテナントフロアがあって、大きく見えます
そして、今回オープンしたイオンモール大牟田がテナント数 約140

やっぱり大きい部類に入るのでしょう

ちなみに、近くにあるイオンモール宇城バリューがテナント数 約100
ですからネ
そうそう
光の森にある夢タウンはテナント数が約120との事でした
でもって、早速昼食デス


おおっ
いかしたポスターです



まるで市場を思わせる様なお店の外観デス

春の鯛料理
うまそ~
しかも、お茶漬けにもなるなんて、まるで『ひつまぶし』

これに決定

連れが注文した『源ちゃん丼』

こっちも超美味そ~


調子に乗って、から揚げも注文します
全体的にリーズナブルですね
もうこの上ない感じデス

出てきました
鯛めし丼

ゴマダレに漬かった、鯛がとっても美味しい
これ、当たり
デス

アオサのお味噌汁もとっても美味しかった
ちなみに、お味噌汁とご飯がお替り自由デス

半分食しまして、お茶漬けに
トッピング用ふりかけメニューです
タプタプタプ
お茶を注ぎます

ジャーン
これサイコー

ワシワシと椎名誠なみに食べるのでした

連れの注文した『源ちゃん丼』が来ました

中々、海鮮丼なんて安くは食べられませんからネ

から揚げもジューシーです

このお店サイコーです
熊本のイオンにも入ればイイのにぃ~

お替りコーナーの画像はありませんが、丼物頼んでも、ご飯がおかわり自由デス
ふりかけも充実しております
味噌汁も2種類ぐらいありますので、女性から男性まで楽しめるお店デス

ココはいきなり【殿堂入り】で間違いないでしょう


【築地食堂 源ちゃん イオンモール大牟田店】
住所:福岡県大牟田市岬町3-4
TEL :0944-41-0527
営業時間:11:00~23:00 〔ラストオーダー22:00〕
日曜営業
定休日:イオンモール大牟田店の店休日

って、待ってないですね

ハイ自分に言い聞かせました


スローなもので、中々アップ出来ない

この前の肉まんの続きデス

大牟田のイオンに行ってきました


一時期のイオンvsゆめタウンも落ち着きまして、最近は出店ブームも一段落


かなり大きいとは聞いていたのですが、見ると確かに大きい


ちょっと調べてみたのですが、テナント数からいくと
イオンモール熊本クレアがテナント数 約160



北九州にあるイオン八幡東がテナント数 約148


そして、今回オープンしたイオンモール大牟田がテナント数 約140





ちなみに、近くにあるイオンモール宇城バリューがテナント数 約100


そうそう

光の森にある夢タウンはテナント数が約120との事でした

でもって、早速昼食デス



おおっ





まるで市場を思わせる様なお店の外観デス


春の鯛料理




これに決定


連れが注文した『源ちゃん丼』






調子に乗って、から揚げも注文します

全体的にリーズナブルですね

もうこの上ない感じデス


出てきました



ゴマダレに漬かった、鯛がとっても美味しい

これ、当たり



アオサのお味噌汁もとっても美味しかった

ちなみに、お味噌汁とご飯がお替り自由デス


半分食しまして、お茶漬けに

トッピング用ふりかけメニューです

タプタプタプ



ジャーン

これサイコー


ワシワシと椎名誠なみに食べるのでした


連れの注文した『源ちゃん丼』が来ました


中々、海鮮丼なんて安くは食べられませんからネ


から揚げもジューシーです


このお店サイコーです

熊本のイオンにも入ればイイのにぃ~


お替りコーナーの画像はありませんが、丼物頼んでも、ご飯がおかわり自由デス


味噌汁も2種類ぐらいありますので、女性から男性まで楽しめるお店デス


ココはいきなり【殿堂入り】で間違いないでしょう



【築地食堂 源ちゃん イオンモール大牟田店】
住所:福岡県大牟田市岬町3-4
TEL :0944-41-0527
営業時間:11:00~23:00 〔ラストオーダー22:00〕
日曜営業
定休日:イオンモール大牟田店の店休日
もしドラ終わる (T-T)
2011年05月06日
平日の夜の楽しみだった【もしドラ】が終わってしまいました
都合3回程しか観てはいないのですが、いいアニメでした
やはり、制作がプロダクションIGなだけはあります
最近のドラマや映画って、漫画や小説等の原作からの映像化が多いですよね。
でも、どういう訳か、話題になっててそこそこ面白かったりするのですが、映像化に伴って、
原作と随分変わってる事もおおくあります。
男性主人公が女性に変わってたり、展開がはしょられてたり・・・それでも原作の雰囲気やテーマは
そのままにはなってたりするのですが、原作ファンとしては今イチ納得いかなかったりするのです・・・
スタジオジブリの第1作である「風の谷のナウシカ」だって、原作者自らが監督しているにも拘らず、
子供心に、随分なはしょられ方が鼻について仕方なかったのでありんした
原作を忠実に映像化する事が、全てにおいて正しいとは思いませんし、どうせ作るなら面白い作品にして
欲しいとも思うのですが、そこはやはりワガママな一原作ファンと致しましては、原作のイメージを
壊さないで~等と、自分の主観というものを振り回してしまうのであります。
『もしドラ』は、原作に忠実でありながら、それでいてアニメーションとしての面白さもある、
最近では稀有な作品だったと思うのであります。
AKB主演のドラマ版と比較して観たいところであります。

都合3回程しか観てはいないのですが、いいアニメでした

やはり、制作がプロダクションIGなだけはあります

最近のドラマや映画って、漫画や小説等の原作からの映像化が多いですよね。
でも、どういう訳か、話題になっててそこそこ面白かったりするのですが、映像化に伴って、
原作と随分変わってる事もおおくあります。
男性主人公が女性に変わってたり、展開がはしょられてたり・・・それでも原作の雰囲気やテーマは
そのままにはなってたりするのですが、原作ファンとしては今イチ納得いかなかったりするのです・・・
スタジオジブリの第1作である「風の谷のナウシカ」だって、原作者自らが監督しているにも拘らず、
子供心に、随分なはしょられ方が鼻について仕方なかったのでありんした

原作を忠実に映像化する事が、全てにおいて正しいとは思いませんし、どうせ作るなら面白い作品にして
欲しいとも思うのですが、そこはやはりワガママな一原作ファンと致しましては、原作のイメージを
壊さないで~等と、自分の主観というものを振り回してしまうのであります。
『もしドラ』は、原作に忠実でありながら、それでいてアニメーションとしての面白さもある、
最近では稀有な作品だったと思うのであります。
AKB主演のドラマ版と比較して観たいところであります。
PU大好き!!!
2011年05月01日
合成皮革ってご存知ですか

言わずもがなのフェイクレザーの事なのですが、ググッてみますと、【合成皮革:基布上にポリアミド・ポリウレタンなどの合成樹脂を塗り重ねて、天然皮革に似せたもの】・・・と、あります
もう10年以上前の事なのですが、たろうが洋服屋さんにいた頃は、フェイクレザーを総称して、ポリウレタン=PUなぁ~んて、呼んでた訳です。。。まぁ、表革に似せた商品の事で、バックスキンやスェード風の
物ではないのですけどね。。。余談になりますが、バックスキン風の商品を袋から出す時って、とっても臭います
このPU商品なのですが、なんと言ってもコストが安い
本物であるリアルレザーの同一商品の1/10から1/20の価格で購入出来ちゃいます
ファッション界のB級グルメと言っても、過言ではない訳なのです

先日ライトオンで見つけて即買いしてしまったシングルライダース風
ジャケット
しかも、春物処分の為か、イオン大牟田店オープン協賛か、この時は半額から更に2割引
もう感動ものなのです
今修理に出している
PUのパンツが帰ってくれば、上下PUの安上がりファッションが完成するのですが・・・多分直らないのだろうなぁ
先日イオン大牟田店に行ってきました
そこでのお話はまた後日書こうとおもうのですが、行きがけに立ち寄った玉名サービスエリア
ココに立ち寄る目的が一つあります
そうです
ここには、熊本県で唯一購入出来る
小倉名物の『揚子江の豚まん』があるのです
北九州福岡では、直営店の他コンビニエンスストアのポプラでも購入出来ちゃうのですが、熊本のポプラには置いていません。が、しかし何故か玉名サービスエリアには置いてあるのです

このボリューム感
堪りません
こちらは本家本元のB級グルメですが、いい年した大人には、やはりコストパフォーマンスというのが
一番気になるところでありまして・・・
今日はB級についてのお話なのでありました。。。


言わずもがなのフェイクレザーの事なのですが、ググッてみますと、【合成皮革:基布上にポリアミド・ポリウレタンなどの合成樹脂を塗り重ねて、天然皮革に似せたもの】・・・と、あります

もう10年以上前の事なのですが、たろうが洋服屋さんにいた頃は、フェイクレザーを総称して、ポリウレタン=PUなぁ~んて、呼んでた訳です。。。まぁ、表革に似せた商品の事で、バックスキンやスェード風の
物ではないのですけどね。。。余談になりますが、バックスキン風の商品を袋から出す時って、とっても臭います

このPU商品なのですが、なんと言ってもコストが安い

本物であるリアルレザーの同一商品の1/10から1/20の価格で購入出来ちゃいます

ファッション界のB級グルメと言っても、過言ではない訳なのです


先日ライトオンで見つけて即買いしてしまったシングルライダース風


しかも、春物処分の為か、イオン大牟田店オープン協賛か、この時は半額から更に2割引


今修理に出している


先日イオン大牟田店に行ってきました

そこでのお話はまた後日書こうとおもうのですが、行きがけに立ち寄った玉名サービスエリア

ココに立ち寄る目的が一つあります

そうです

小倉名物の『揚子江の豚まん』があるのです

北九州福岡では、直営店の他コンビニエンスストアのポプラでも購入出来ちゃうのですが、熊本のポプラには置いていません。が、しかし何故か玉名サービスエリアには置いてあるのです


このボリューム感


こちらは本家本元のB級グルメですが、いい年した大人には、やはりコストパフォーマンスというのが
一番気になるところでありまして・・・
今日はB級についてのお話なのでありました。。。

もしドラとJIN
2011年04月27日
『もしドラ』TVで始まったヨ~
なぁ~んて聞いたものですから、早速視て見ました

面白い
本の挿絵のまんま
さっすが、NHK
というか、
プロダクションIG

アニメファンなるものを長年自負していました、たろうではおますが、ココ最近のアニメや漫画は
正直よくわからないのでありんす。プロダクションIGって、押井守さんの『攻殻機動隊』とか『イノセンス』とか、作ってたところですよねん。
さすがって言うか、そのまんま『もしドラ』
原作ありきのアニメって、イメージ崩さずに面白く作るのってば、やっぱり難しいのだと思う訳ですよ。
毎日放送するって聞いたので、取り敢えずコレ、日々の楽しみなのでありんス
でもひとつハマってるのが、コレ

『JIN 仁』なのでありんス
村上もとかさんと言えば、たろうにとっては『赤いペガサス』であり、『六三四の剣』なのでありますが、
正直今まで読んだ事がないのでした。
ドラマの方も、話題になっているとは聞いていたものの、パート1は見ず。。。
なんとはなしに、この前ドラマの完結編2話をたまたま見て以来、気になっていたところ、
本屋さんで総集編をみつけてしまい、一気に大人買
調度タイミング良く、総集編参巻の終わりと、この前のドラマの完結編2話の終わりが同じでありまして、
続きがと~っても、気になるところなのでありんス
この前は出ていなかったけど、坂本龍馬役の内野聖陽さんのハマリっぷりを早く見てみたい訳であります。
予断ですが、JINの漫画本編の坂本龍馬はあまりカッコ良くない
主役の大沢たかおさんですが、言わずもがなのメンズノンノのモデルさんです
昔は夏が一番似合うモデルなんて、コピーで売ってたりしてましたが、う~ん。。。やっぱりいい男だナァ
と、思ってしまう訳であります。。。。
同じ頃、モデルしてたマークは今や何処に

なぁ~んて聞いたものですから、早速視て見ました


面白い


さっすが、NHK

プロダクションIG


アニメファンなるものを長年自負していました、たろうではおますが、ココ最近のアニメや漫画は
正直よくわからないのでありんす。プロダクションIGって、押井守さんの『攻殻機動隊』とか『イノセンス』とか、作ってたところですよねん。
さすがって言うか、そのまんま『もしドラ』

原作ありきのアニメって、イメージ崩さずに面白く作るのってば、やっぱり難しいのだと思う訳ですよ。
毎日放送するって聞いたので、取り敢えずコレ、日々の楽しみなのでありんス

でもひとつハマってるのが、コレ


『JIN 仁』なのでありんス

村上もとかさんと言えば、たろうにとっては『赤いペガサス』であり、『六三四の剣』なのでありますが、
正直今まで読んだ事がないのでした。
ドラマの方も、話題になっているとは聞いていたものの、パート1は見ず。。。
なんとはなしに、この前ドラマの完結編2話をたまたま見て以来、気になっていたところ、
本屋さんで総集編をみつけてしまい、一気に大人買

調度タイミング良く、総集編参巻の終わりと、この前のドラマの完結編2話の終わりが同じでありまして、
続きがと~っても、気になるところなのでありんス

この前は出ていなかったけど、坂本龍馬役の内野聖陽さんのハマリっぷりを早く見てみたい訳であります。
予断ですが、JINの漫画本編の坂本龍馬はあまりカッコ良くない

主役の大沢たかおさんですが、言わずもがなのメンズノンノのモデルさんです

昔は夏が一番似合うモデルなんて、コピーで売ってたりしてましたが、う~ん。。。やっぱりいい男だナァ
と、思ってしまう訳であります。。。。
同じ頃、モデルしてたマークは今や何処に

授業の帰りに立ち寄ったけど、やっぱ美味いッスねぇ。
2011年04月27日
授業が終わってから、参考書を買いにツタヤに行った帰りに、ふと『天外天』さんの横を通りました。
やばい。お腹減ってきた。。。その瞬間迷わず直行なのです
「ラーメン下しゃい
」
ドキドキしながらしばし待つのデス。。。
店内を眺めますと、食べログからの賞状が目に入ります。『年間ベストラーメン』
さ、流石だぁ~
たろう的には、ここのラーメンは、玉名ラーメンと熊本ラーメンの中間的な味がして、
大好きなのです~
あっさりしてて、食べやすいのだけれでも、ちゃんと熊本ラーメンとしての主張をしてる感じが
とても好感を持てるのでありんす
「お待ちどうさま
」

久しぶりだけど、やっぱり美味い
今日はいつもよりチャーシューがでかい様な気がしまして、ここのチャーシューって、こんなに大きかったっけ
なんだか、得した気分
なのです。
う~む侮れない
『天外天』さん
たろうの中では、街中ナンバー1ラーメンなのです


そう言えば学生の頃、サークルの皆で酔っ払って、一斉補導された交番も、
この辺りだったなぁ・・・なぁ~んて、思い出しちゃったりするのでした。。。
また来ま~す
やばい。お腹減ってきた。。。その瞬間迷わず直行なのです

「ラーメン下しゃい

ドキドキしながらしばし待つのデス。。。

店内を眺めますと、食べログからの賞状が目に入ります。『年間ベストラーメン』


たろう的には、ここのラーメンは、玉名ラーメンと熊本ラーメンの中間的な味がして、
大好きなのです~

あっさりしてて、食べやすいのだけれでも、ちゃんと熊本ラーメンとしての主張をしてる感じが
とても好感を持てるのでありんす

「お待ちどうさま


久しぶりだけど、やっぱり美味い

今日はいつもよりチャーシューがでかい様な気がしまして、ここのチャーシューって、こんなに大きかったっけ


う~む侮れない


たろうの中では、街中ナンバー1ラーメンなのです



そう言えば学生の頃、サークルの皆で酔っ払って、一斉補導された交番も、
この辺りだったなぁ・・・なぁ~んて、思い出しちゃったりするのでした。。。
また来ま~す
